あっちぃ…
あっちぃよぉ_:(´ཀ`」 ∠):
夏って感じだね
みなさま水分補給してる?
お酒では水分補給にならないからね!
ビール美味しいけどね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ハロピカルン⭐️
11日目だよ〜
今回は初めてみてくれてチャットしてくれる人もいたのでうれしかったなー
クロノトリガー11日目|星空レトロゲーム -Youtubeアーカイブ-
https://youtu.be/IFPwe-luHQE
封印された扉とか宝箱とか
実況はじめるまえに
封印された宝箱とか扉とかストーリー進める上ではそれほど関係ないけど、取り残すと後々苦労しそうだから、前もって取れるとこは取っておきました!
その時に気をつけなくちゃいけないことがあって
封印された宝箱は時代をまたいで存在するみたい
要するに
中世に存在する封印宝箱は
現在も存在する場合が多い
これで何がおこるかというと
中世で封印宝箱を取っちゃうと
現世では取れなくなるんです。
これは逆をいうと
現世で封印宝箱を取ってからなら
中世でも取れちゃうんです!
めっちゃお得でしょ!
でもですね!!
でもですね!!
大事なのはこれだけじゃないんです!!
現世の宝箱の中身をアップグレードさせる方法があるんです!
ってすごく仰々しく言ってるけど
多分みんな知ってるのかも(°▽°)
中身がアップグレードする封印宝箱は調べると
中身を「とる」のか「とらない」かを選択する事になります
これをまず中世でやりましょう
そして調べるだけで「とらない」でください
そのあと現世に移っておなじ場所にある封印宝箱を取得します!
するとアップグレードしてます!
例えば
- ブルーベスト→ブループレートにアップグレード
- レッドベスト→レッドプレートにアップグレード
ってな感じです!
現世のアップグレードされたアイテムを取れたら、また中世にもどっておなじ場所の宝箱をあけてください。
するとアップグレード前のアイテムも取得できます!
お得!!!
まとめると
封印宝箱の取り方(取るか取らないかの選択をさせられる場合)
- 中世で宝箱を調べる(取るか取らないかで取らないを選択)
- 現世でおなじ場所の宝箱を開けて取る(アップグレードされてる)
- 中世に戻ってアップグレード前の宝箱も取れる
これえ完璧です!!
時を超える翼シルバード
さぁ、前回の続きです!
A.D.2500未来の世界で時の最果てで聞いた「時を超える翼」探索!
ゲートとは別な方法で時を超える機械を作っている人がいるらしい
以前未来にきた時に地下水道の話が出てたにもかかわらず、ストーリーに関係なかったのでそのままにしておいたけど、いよいよそこを超える時がきたみたい

迷路のような地下水道を抜けると

監視者ドームというところにでてきます
中には賢者が残した時を超える機械シルバードが!!

この機械で自由に時をこえられます

ビューンって時を超えます!
もちろん時の最果てにも行けます!

これで時を超える旅がかなり楽になるねー
なげきの山に幽閉された賢者救出!
封印されたゲートの代わりにB.C.12000古代文明時代にシルバードで移動します!

ちなみに天への道も封印されてました
預言者ぬかりないな(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

そばにある地の民の洞窟へ
北の浮いて大きなチェーンで固定されているのが「なげきの山」



ドロクイの巣ってのを抜けるとなげきの山へ行けるみたい!
キケンでちゅって言われてもいくっきゃない!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

アリクイにツノが生えたみたいなのがドロクイ
いまのクロノ達の敵じゃないよ!
奥に進むと

ドロクイつかいってのがいて、ドロクイLRを上手く使って攻撃してきます
おまけに眠らされるのであっという間に大ピンチ

死にました…
初の黒星…

回復重視にするためマールとロボを交代
勝てました!!
あーーー
くやしい!!o(`ω´ )o
賢者を開放せよ!

ドロクイの巣を抜けると
なげきの山にチェーンをつたってのぼっていきます
いつもこの小さいドット絵
かわいい♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

なげきの山にはこのイワンって的が「ワザ」と「経験値」の宝庫!
ただ戦闘開始と同時に特殊攻撃などが封じられます
要するに通常攻撃しかできなくなります
なかなか命中しないけど二回ほど命中させれば倒せるので、ワザと経験値をがっぽり稼いでください
最後まで進むと

魔力で幽閉された賢者が!
すると

ギガガイアが出現しバトル開始です!
ギガガイア攻略法
ギガガイアはダブルハンドブラスターという全員攻撃をしかけてきます
火耐性のある防具をつけていると半減できるので必ず装備しておいてください
- ルビーベスト
- レッドベスト
- レッドプレート
特にレッドベストとレッドプレートは吸収して体力を回復してくれます
封印の宝箱をちゃんと順番通りに開けていればレッドベストとレッドプレートが手に入ってるはずなので、それぞれをだれかに装備させて、一人はルビーベスト
ダブルハンドブラスターで2人は回復しちゃうので回復は一人だけですみます
めっちゃ楽です!
攻撃箇所は
- 頭
- 右腕
- 左腕
ですが、腕が残っていると回復するので先ずは腕を倒しましょう
ハヤブサギリで一網打尽にしてください
腕がなくなったら頭をボコボコにしてやりましょう
時間がたつと腕が復活するので、またハヤブサギリで叩き落としてください!
楽勝です!

幽閉されていたのはクロノの時代まで生きている刀鍛冶ボッシュでした
ボッシュは賢者の一人だったんだね
めっちゃ長生き!!

なげきの山が落ちました
海底神殿完成?

ボッシュの話えはラヴォスは海底で成長しながら眠っているということ
海底神殿が完成してしまうとラヴォスの活性化につながるかもしれないと
するとサラがやってきます

サラはラヴォスの力がよくない力だという事を気がついています


海底神殿が完成してしまった今
女王を止めるしかない
魔神器を海底に沈めると災がおきるかもしれないという

魔神器を海底神殿にもちこまなければ大丈夫
とのことだけど

ダルトンにさらわれてしまいました
サラを助けて、女王も止めなくては!!!
次回へ!!
コメントを残す