土曜の夜はなんだかワクワクだね
ハロピカルン⭐️キャピキャピ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今日も楽しくクロノトリガープレイしていきましょう!
今日で6日目!だいたい一回あたり1時間30分くらいプレイしているけどなかなかスムーズに進めてますよね(๑╹ω╹๑ )
さてさて前回のあらすじだよ
主人公クロノが生きている時代A.D.1000年から999年後、A.D.1999年世界の崩壊「ラヴォスの日」を止めるべく、その昔ラヴォスを産んだとされる魔王を倒す為、クロノ達はA.D.600年へ時を超えます。
A.D600年はガルディア王国と魔王軍との戦争の真っ只中、伝説の勇者が現れたということでガルディア王国は勢いを取り戻しつつありました。しかし伝説の勇者と思われていたのは普通の子供タータでした。
タータの代わりに伝説の剣グランドリオンの折れた刃を手に入れたクロノ。そしてその折れたグランドリオンの柄部分を持っていたのは先日リーナ姫救出を共に戦った剣士「カエル」でした。
グランドリオンを復活させる為、刀鍛冶ボッシュのところを訪れると「ドリストーン」があれば復活させることができるということ、ドリストーンは遥か昔の鉱石で今はとることが出来ないものということでクロノ達は原始時代へ時を超えます。
そこでイオカ村のエイラと出会いドリストーンを譲ってもらうことができました。
しかしその夜、宴で泥酔して眠ってしまったクロノ達は時を超える道具ゲートホルダーを盗まれてしまいます。
このままじゃずっと原始時代で生活するハメになっちゃう!
ゲートホルダーをとりかえすぞー
ってとこから今回はスタートです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
みんなにルビーベスト着せよう
ここでの装備は敵がドロップする「きば」「はなびら」「つの」「はね」を集めて交換しないといけないんだって(°▽°)

お金で買えるのは「ポーション」とかのアイテムだけだよ
買うってより「キラキラした石と交換」って表現だったw
普通に原始で敵と戦えばドロップしてくれるんだけど、かりの森ってところが効率よく集められるみたい。

げんしかえるってのがいっぱい出てくるよ
弱いけど「はなびら」とか「きば」とかの交換用アイテムいっぱい持ってる

しばらく歩いていると雨が降ってくるので

この雨の時にでてくる「ヌゥ」ってのを倒そう!!
交換用アイテムいっぱいもらえます
ヌゥの攻撃はくらうと必ずHPが1になっちゃうからびっくりするけど、いくらくらっても0にはならないので、戦闘終了してから回復した方がいいよ

犯人はキーノ?
しっかり準備が整ったら「まよいの森へ」
入り口でエイラの恋人?キーノが待ってます

ゲートホルダーを盗んだのはキーノでしたwww

キーノはクロノにヤキモチをやいていたんだねー
でもそのゲートホルダーは恐竜人にとられちゃってました_:(´ཀ`」 ∠):

馬鹿キーノっ!!!
しかたない!取りかえしに行くよっ
ということで迷いの森の足跡をしっかり追っていきましょう!
足跡追えば迷わなくてすみます

でられた!
目の前の恐竜人アジトへ
恐竜にはビリビリ電撃で感電!
恐竜人アジトには防御力の強い恐竜がいっぱいです!
そう言う的にはサンダーをかけると感電して動かなくなる上に防御力がガッツリさがるよ!

アジトの奥には恐竜人のボス「アザーラ」がいます

アザーラとバトルかな?
と思いきや

後ろからなんかでてきたよー

ニズベールは普通に攻撃しても全然ダメージありません
なのでここでもサンダーで感電させます
感電させたらクロノとマールの連携「アイスソード」とかでダメージあたえましょう!
しばらくすると放電してきますo(`ω´ )o
放電すると全員でかいダメージうけるので、かいてんオーラで全員回復!
そして放電すると防御力が復活するので、またサンダーを使います!
放電をいかに耐えるかが勝負の肝だと思います
ニズベールを撃破するとゲートホルダーをかえしてもらえます

よーっし!ボッシュのとこにいってグランドリオン蘇らせてもらうぞー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今日はここまで!
コメントを残す